重要なお知らせ
温泉地からのアクセス良好! 温泉と夜景を一緒に楽しめるスポット5選

温泉地からのアクセス良好! 温泉と夜景を一緒に楽しめるスポット5選

空気が澄む、秋から冬は夜景が美しくなる時期と言われています。そこで今回は、美しい夜景を見られる全国のスポットをご紹介。さらに、温泉地から車や電車で30分以内という、一石二鳥な夜景スポットを厳選しました。

函館山(北海道)

f:id:tyo-press:20170922131833j:plain

日本三大夜景にも選ばれている「函館山」。夜景の美しさとともに、函館駅からすぐという立地の良さも魅力として知られていますが、もう一つの魅力は、歴史ある「湯の川温泉」も、車で30分と近いこと。23時や24時まで営業している日帰り温泉もあるので、夜景を堪能した後に、温泉に入ることもできますよ。

[湯の川温泉]の宿を見る

 所在地 北海道函館市函館山

交通アクセス

(1)函館駅から登山バスで約30分

(2)山麓駅からロープウェイで約3分

高根展望台(群馬県)

f:id:tyo-press:20170922132012j:plain

歴史ある温泉地「伊香保温泉」は標高約700メートルに位置するため、車で少し走るだけで美しい夜景を見ることができます。おすすめは、「伊香保温泉」のシンボル・石段から車で10分ほどの場所にある「高根展望台」。さらにそこから車で5分ほど走ると、上ノ山公園ときめきデッキ」という夜景スポットもあるので、ぜひ合わせて堪能してみてください。

[伊香保温泉]の宿を見る

所在地 群馬県渋川市伊香保町湯中子

交通アクセス

(1)JR渋川駅より車・タクシーで約45分

(2)伊香保ロープウェイ 不如帰駅より車・タクシーで約10分

金華山/岐阜城(岐阜県)

f:id:tyo-press:20170922132118j:plain

格子造りの古い町並が美しい、「長良川温泉」からほど近い夜景スポットが「金華山・岐阜城」です。「日本夜景100選」にも選ばれており、その夜景はオーロラに例えられるほど。車で山頂に行くことはできませんが、秋は土・日・祝日に限りナイター営業を実施しており、岐阜城は21時30分まで、ロープウェイは22時まで営業しています。

 [長良川温泉]の宿を見る

所在地 岐阜県岐阜市金華山天守閣18金華山頂

営業時間

(1)通常 9:00~17:00(ロープウェイ)/9:30~16:30(岐阜城)

(2)ナイター 8:00~22:00(ロープウェイ)/8:30~21:30(岐阜城)

※ナイター営業は9月1日〜10月16の土・日・祝のみ

交通アクセス 金華山ロープウェイで約3分(「山頂駅」下車・徒歩で約8分)

六甲ガーデンテラス(兵庫県)

f:id:tyo-press:20170922132258j:plain

日本三古湯の1つである「有馬温泉」からすぐの場所にある夜景スポットが「六甲ガーデンテラス」です。有馬温泉駅からロープウェイを使いたった12分。明石海峡大橋や関西国際空港を望むことができます。駐車場もロープウェイも21時頃まで営業しているので、時間をきにせずゆっくりと雄大な夜景を楽しめますよ。

[有馬温泉]の宿を見る

所在地 兵庫県神戸市灘区六甲山五介山1877-9

営業時間 9:00〜22:00(季節・曜日・天候・店舗により異なります)

交通アクセス

(1)有馬温泉駅よりロープウェイで約12分(「六甲山頂駅」下車・徒歩で約4分)

(2)芦有ドライブウェイ 宝殿ICより約15分

湯けむり展望台(大分県)

f:id:tyo-press:20170922132400j:plain

「別府温泉郷」の中にあり、「日本夜景遺産」に認定されている「湯けむり展望台」。「重要文化的景観」にも選定された別府の湯けむり景観がライトアップされ、ここでしか見ることのできない美しい夜景を堪能できます。見頃は湯けむりと大気の温度差が大きい寒い日だそう。市の公式サイトでは「湯けむりライブカメラ」を公開しているので、ぜひこちらもチェクしてみてください。

[別府温泉郷]の宿を見る

所在地 大分県別府市鉄輪東8組

交通アクセス

(1)JR別府駅東口よりバスで約30分(外廻り循環線「貴船城バス停」下車・徒歩で約10分)

(2)JR別府駅より車で約20分

少し肌寒くなってくるこれからの季節に、温泉で温まりつつ、夜景を楽しむ。そんなステキな旅はいかがでしょうか。